Event

出版記念国際シンポジウム
石井知章・緒形康・鈴木賢編著『現代中国と市民社会──普遍的《近代》の可能性』(勉誠出版、2017年4月)

詳細内容

出版記念国際シンポジウム
石井知章・緒形康・鈴木賢編著『現代中国と市民社会──普遍的《近代》の可能性』(勉誠出版、2017年4月)

日時 2017年4月22日(土)10時~17時30分(開場:09時30分)
場所 明治大学駿河台校舎グローバルフロント1階多目的ホール
司会 鈴木賢(明治大学法学部教授)
開・閉会の挨拶 石井知章(明治大学商学部教授)
通訳 及川淳子(桜美林大学グローバル・コミュニケーション学群講師)
参加費 無料/事前予約不要
お問い合わせ 明治大学現代中国研究所(Email:china@meiji.ac.jp

■午前の部
10:00~12:30 開会の挨拶 石井知章(明治大学商学部教授)
10:05~11:20 記念講演1:馬長山(華東政法大学教授)演題:中国市民社会論研究の現状と課題・展望

▷馬長山(マー・チャンシャン)
黒竜江省民政庁、黒龍江大学法学院を経て、現在、華東政法大学教授、同大学公民社会・法治発展比較研究センター主任。哲学博士。主著に『公共領域興起與法治変革』(人民出版社、2016年)、『法治進程中的《民間治理》』(法律出版社、2006年)、主論文に「NGO的民間治理與転型期的法治秩序」『法学研究』(2005年)など多数。

11:20~11:30 休憩
11:10~12:10 記念講演2:水田洋(名古屋大学名誉教授)演題:厳復(1854-1921)の『国富論』中国訳(1901-2)について

▷水田洋(みずた・ひろし)
1919年生まれ。名古屋大学名誉教授。日本学士院会員。名古屋大学経済学部長、名城大学商学部教授などを歴任。専門は社会思想史。主著に『近代人の形成──近代社会観成立史』(東京大学出版会、1954年)、『社会思想史概論』(高島善哉、平田清明と共著、岩波書店、1962年)、『アダム・スミス──自由主義とは何か』(講談社、1997年)、Adam Smith's Library. A Catalogue, Oxford, Clarendon Press, 2000.などがある。

12:10~12:30 質疑応答
12:30~13:30 昼休み

■午後の部
13:30~15:30〔第1部〕
 湯浅赳男(新潟大学名誉教授)「革命の社会学再論」
 内田弘(専修大学名誉教授)「東アジアにおける市民社会の形成」
 野沢敏治(千葉大学名誉教授)「市民社会と資本主義、社会主義、共同体──日本の市民社会論の経験から」
 今井弘道(浙江大学光華法学院特聘教授)「脱西欧中心主義的な〈市民社会〉の発展と平等主義的自由主義──東アジア市場社会における〈法治〉と〈人権〉問題のために」

15:30~15:40 休憩

15:40〜17:30〔第2部〕
 福本勝清 (明治大学商学部教授)「アジア的生産様式と市民社会」
 鈴木賢(明治大学法学部教授)「権力に従順な中国的<市民社会>の法的構造」
 王前(東京大学グローバル・コミュニケーション研究センター特任准教授)「フランスの思想家から見た中国と市民社会(Civil Society)──モンテスキューを中心に」

17:10-~17:30
 総括討議
 総括コメント 馬長山(華東政法大学教授)
 質疑応答
 閉会の挨拶:石井知章(明治大学)

18:00~20:00 研究連絡会議(有志、有料、リバティタワー宴会場)

◎フライヤPDF(3.7MB)