佐々木憲一 (サブプロジェクト@・A)                               Profile
図書
1. 『雪野山古墳 未盗掘石室の発見』新泉社、2004年8月、総93頁
2. 共編『茨城県霞ヶ浦北岸地域における古墳時代在地首長層の政治的諸関係理解のための基礎研究』明治大学文学部考古学研究室、2005年3月、総165頁・図版57葉(分担1-11頁・16-19・21頁・147-165頁)
3. 共著『古代史の基礎知識』角川書店、2005年3月、総345頁(分担15-66頁)
4. 共編『信濃大室積石塚古墳群の研究II』東京堂出版、2006年3月、総198頁・図版43葉(分担193-198頁)
5. 編著『関東の後期古墳群』六一書房、2007年、総228頁
6. 共編『信濃大室積石塚古墳群の研究V』六一書房・明治大学文学部考古学研究室、2008年
7. 共編『常陸の古墳群V』六一書房、2009年

雑誌論文

1. 「古代国家論の現状」『歴史評論』655号、2004年11月、68-75頁
2. 「茨城県行方市大日塚古墳再測量調査報告」『考古学集刊』4号、2008年、53-79頁
3. 「茨城県かすみがうら市大塚古墳測量調査報告」『駿台史学』134号、2008年、131-140頁
4. 「アメリカ合衆国スミソニアン研究所アメリカ民族学局紀要」『図書の譜(明治大学図書館紀要)』12号、2008年、65-138頁
学会発表
   
その他
1. 「What Analyses of Burial Mounds Suggest?」、南カリフォルニア大学史学科講演会、アメリカ・カリフォルニア州、2008年12月
2. 「首長制理論と日本古代国家の成立」、中国社会科学院世界歴史研究所研究会議、中国・北京市、2009年3月
研究成果(研究所内)
1. (口頭発表)「国家形成と都市」シンポジウム「都城とシンボリズム」、明治大学古代学研究所公開シンポジウム、明治大学、20052
2. (共著)「研究の背景と目的」『古代学研究所紀要』2、2006年3月、3-8頁
3. (論文)「国家形成と都市」『都城 古代日本のシンボリズム』吉村武彦・山路直充編 青木書店、2007年3月、317-338頁
4. (口頭発表)「小林様式論の変貌-唐古以前と以後」、明治大学古代学研究所公開研究会 「古代学における様式・型式」 、2007年7月21日
5. (口頭発表)「(地域研究)旧玉里村」」、明治大学古代学研究所公開研究会 「常陸の古墳群」 、明治大学、2008年7月21日
6. (口頭発表)「ヤマトの王宮と前方後円墳体制」、リバティ・アカデミーオープン講座(明治大学古代学研究所 国際研究報告会)「東アジアから見る古代学の今と未来」、明治大学、 2008年10月4日
7. コーディネーター、明治大学古代学研究所公開研究会&大学院教育プログラム特別公開授業 、明治大学、2009年2月28日
 
 

 

トップページへ