労働教育メディア研究会開催経過


第8回労働教育メディア研究会

日 時:2010年3月25日
テーマ:韓国労働ドキュメンタリー映画『Weabak:外泊』の上映と解説
解 説:金元重さん(千葉商科大学)、丁智恵さん(東大大学院生

第7回労働教育メディア研究会

日 時:2009年5月30日(土)
テーマ:参加型学習方法で「労働組合」を考える
ファシリテーター:福田紀子さん(参加型学習ファシリテーター・法政大学キャリアデザイン学部兼任講師)

第6回労働教育メディア研究会

日 時:2009年4月11日(土)
テーマ:労働教育の方法を考える~参加型アプローチから
ファシリテーター:福田紀子さん(参加型学習ファシリテーター・法政大学キャリアデザイン学部兼任講師)

第5回労働教育メディア研究会

日 時:2009年3月1日(日)
テーマ:参加型学習を<参加して>考える
     〜フィリピンの民衆教育、日本の実践を踏まえて 
報 告:福田紀子さん(参加型学習ファシリテーター・法政大学キャリアデザイン学部兼任講師)

第4回労働教育メディア研究会

日 時:2008年9月6日(土)
テーマ:アメリカの大学のレイバーセンター
報告者:高須裕彦さん(一橋大学大学院社会学研究科フェアレイバー研究教育センター)
    鈴木玲さん(法政大学大原社会問題研究所)
    その他アメリカの大学のレイバーセンターを訪ねてこられた方から、報告を受けました。
    報告内容は『労働法律旬報』2009年2月下旬号3月下旬号に掲載しました(該当号をクリックすればPDFファイルをダウンロードできます)。

第3回労働教育メディア研究会
日 時:2008年6月28日(土)
テーマ:課題提起型教育をどう実践するか〜外国人集住地域での経験から
報 告:野元弘幸さん(首都大学東京)

第2回労働教育メディア研究会

日 時:2008年5月31日(土)
テーマ:パウロ・フレイレ〜人と思想、教育論から学ぶもの
報 告:野元弘幸さん(首都大学東京)

第1回労働教育メディア研究会
日 時:2008年4月19日(土)
テーマ:韓国の労働教育とメディア運動
(レジュメ・資料の表題をクリックすると、PDFファイルをダウンロードできます)


報告(1)韓国の労働運動と労働教育〜労働者教育センターの活動を中心に
 by 金榮俊さん(キム・ヨンジュン・労働者教育センター事務処長)



報告(2)韓国の労働メディアと非正規労働者を中心に
 by Labor Now 会員



関係リンク

LinkIcon明治大学

協力組織

LinkIcon法政大学大学院フェアレイバー研究所
LinkIconUCLAレイバーセンター
LinkIconLabor Now
LinkIcon一橋大学大学院社会学研究科フェアレイバー研究教育センター(2017年度末廃止・アーカイブスリンク)