2001年度第4回
  時:2002319() 14:0017:00
  場:中央大学 市ヶ谷校舎 2号館62617号室
テーマ:シンポジウム

           
鍋島直樹著「ケインズとカレツキ
      −ポスト・ケインズ派経済学の源泉−」
    
                        
(
名古屋大学出版会, 2001)について

       報告者:  
島直樹氏(富山大学)
     パネリスト:
植村博恭氏(横浜国立大学)
                     
金尾敏寛氏(下関市立大学)
                     
渡辺良夫氏(明治大学)
15名参加

2001年度第3回
日時:
2001128() 15:0017:00
会場:中央大学
市ヶ谷校舎 2号館52517号室
報告:片岡浩二氏(横浜国立大学)
       「貨幣的アプローチの理論的射程」

2001年度第2回
日時:
2001106() 13:30-17:30
会場:中央大学 市ヶ谷校舎 2号館6 2617号室
報告:(1)
黒岩直(早稲田大学大学院)
           
  「不均衡マクロモデルと貨幣」
         (2)
信田強(拓殖大学)
          
「流動性選好説の利子理論における位置付け、
      
および流動性選好説のミクロ的基礎」

10名参加
2001年度第1回
日時:2001630() 13:00-17:00
会場:中央大学 市ヶ谷校舎 1号館3 1358号室
報告:(1
)野下保利(国士館大学)  
      
  「貨幣的経済分析とは何か −貨幣理論と金融市場」
          *参考資料
        『貨幣的経済分析の現代的展開』日本経済評論社、2001年、第1
    (2)
池田毅(九州大学)
         
「ケンブリッジ資本論争再考
            近年の新古典派マクロ動学の観点から(仮題)

          *参考資料
          「マクロ経済政策における「新古典派対
     ケインジアン」
近年のケインズ政策批判についての一考察」            九州大学大学院経済学研究院・政策評価研究会(編)
          『政策分析2000』(九州大学出版会,200012月)所収

13名参加