明治大学総合数理学部 笠研究室のホームページへようこそ。

お知らせtopics

2024年3月7日
修士1年の勝俣さんが、電子情報通信学会総合大会において、コヒーレントヘテロダイン検波を用いた光位相雑音測定に関する論文発表を行いました。

2024年2月13日
修論、卒論も無事提出が終わり、大学近くのレストランで追いコンを行いました。
















2023年12月18日
3年生が研究を開始して、1か月が経ちました。
3年生にとって最初の研究報告会を開催し、その後、研究室全員で忘年会に出かけました。















2023年9月15日
笠教授が、電子情報通信学会ソサイエティ大会において、光遅延干渉計を用いた偏波変動測定に関する論文発表を行いました。

2023年9月13日
修士2年の聖代橋さんが、電子情報通信学会ソサイエティ大会において、可視光MIMO通信に関する論文発表を行いました。

2023年8月25日
笠教授が、電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会において、後方散乱光の時間軸における連続測定に関する論文発表を行いました。

2023年7月4日
修士2年の聖代橋さんが、中国、上海で開催された、光エレクトロニクス、光通信に関する国際会議OECC2023において論文発表を行いました。また発表論文が最優秀ポスター賞を受賞しました。

2023年5月31日
笠教授の研究成果が、明治大学からプレスリリースされました。

2023年5月9日
光関係における世界最大級の国際会議であるCLEO2023(アメリカ、サンノゼで開催)において、光遅延干渉計を用いた光信号の位相雑音、偏波状態測定に関する論文を、笠教授が発表しました。

2023年5月1日
光ファイバ後方散乱光の時間軸上における連続測定法に関する笠教授の論文が、IEEE Photonics Technology Lettersに掲載されました。

2023年4月4日
新3年生7名が配属になり、学年始めのキックオフミーティングを行いました。研究室全員で
記念撮影できたのは、4年ぶりです。















2023年3月27日
イギリス、ロンドンで開催された光通信、光デバイス関連の国際会議Optics-Laser 2023において、笠教授が基調講演を行いました。

2023年3月8日
修士2年の村上さん,修士1年の聖代橋さんが,電子情報通信学会総合大会で論文発表を行いました。


2023年3月2日
修論、卒論も無事終了し、4年ぶりに追いコンを開催しました。















2022年10月20日
修士2年の村上さん,修士1年の聖代橋さんが,電子情報通信学会光通信システム研究会で論文発表を行いました。

2022年9月6日
修士1年の聖代橋さんが,電子情報通信学会ソサイエティ大会で論文発表を行いました。

2022年7月1日
2022年3月に修士課程を修了した永瀬さんの論文が,電子情報通信学会論文誌に掲載されました。

2022年3月26日
コロナの影響で2年間中止になっていた卒業式が3年ぶりに行われ,大学院修士課程2名,学部生10名がそれぞれの進路に向かって巣立っていきました。















2022年3月18日
修士2年の永瀬さん,修士1年の村上さんが,電子情報通信学会総合大会で論文発表を行いました。

2021年10月15日
笠教授が,電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会において,「コヒーレント光通信技術と私の研究人生」というタイトルで,チュートリアル招待講演を行いました。

2021年9月17日
修士2年の永瀬さんが,電子情報通信学会ソサイエティ大会で論文発表を行いました。

2021年9月11日
修士2年の武井さんが,第82回応用物理学会秋季学術講演会で論文発表を行いました。

2021年8月26日
笠教授が今年3月に修士課程を修了した坪谷さんと連名で,電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会において,光ファイバの任意地点における後方散乱光の時間軸での連続測定技術に関する論文発表を行いました。

2021年5月10日
修士2年の武井さんが,レーザと電気光学に関する世界最大級の国際会議であるCLEO2021において,光ファイバの振動検出技術についての論文を発表しました。

2021年3月17日
修士1年の武井さんが,第68回応用物理学会春季学術講演会で論文発表を行いました。

2021年3月9日,11日
修士2年の坪谷さん戸巻さん,修士1年の永瀬さんが,電子情報通信学会総合大会で論文発表を行いました。

2020年10月9日
修士2年の坪谷さん野澤さん,修士1年の武井さんが,電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会で論文発表を行いました。

2020年9月15日
修士2年の坪谷さんが,電子情報通信学会ソサイエティ大会で論文発表を行いました。

2020年9月8日
修士1年の武井さんが,第81回応用物理学会秋季学術講演会で論文発表を行いました。

2020年8月5日
修士1年の武井さんが,レーザと電気光学に関する国際会議CLEO Pacific Rim 2020において,光ファイバ複屈折分布の高速測定技術に関する論文を発表しました。

2020年5月15日
修士1年の武井さんが,レーザと電気光学に関する世界最大級の国際会議であるCLEO2020において,新しい光ファイバの複屈折測定技術についての論文を発表しました。

2020年3月24日
修士1年の野澤さんが,電子情報通信学会 光ファイバ応用技術研究会学生奨励賞を受賞しました。
詳細は大学HPをご覧ください

2020年3月9日
3月に開催される予定であった電子情報通信学会総合大会、第67回応用物理学会春季学術講演会が、新型コロナウィルス感染拡大の懸念のため中止となりましたが、各学会の投稿論文は有効に発表したものとなったため、
電子情報通信学会:2件
応用物理学会:1件
の論文情報を研究業績に追加しました。


2019年11月5日
トルコ,アンタルヤで開催された国際会議Interphotonics 2019において,笠が招待講演を行いました。
発表タイトル:Novel optical time/frequency domain reflectometry capable of continuous time-domain measurement of Rayleigh backscattered light”

2019年10月28日
卒業論文の中間発表を控えた4年生と懇親会を行いました。
卒論の進捗も良好で、11月16日の中間発表会を無事に迎えられそうです。


















2019年9月11日~13日
大阪大学でで開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会において,学部4年,修士1年の学生が論文発表を行いました。

2019年8月30日
釧路市で開催された電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会,光通信システム研究会において,修士1年の学生が論文発表を行いました。

2019年7月10日
福岡国際会議場で開催された国際会議OECC/PSC 2019において,新しい後方散乱光測定方式に関する論文発表を行いました。

2019年3月26日
卒業式が行われ,学部生7名が卒業しました。















2019年3月19, 20日
早稲田大学西早稲田キャンパスで開催された,電子情報通信学会総合大会において,学部4年生4件,修士1年生2件の発表を行いました。


2019年3月13日
学部4年生の卒論提出および卒論発表も終了し,追いコンを中野で行いました。















2019年3月4日
アメリカ,サンディエゴで開催された国際会議OFC2019(Optical Fiber and Communications Conference)において,学部4年生が口頭発表を行いました。

2018年12月21日
研究室の忘年会を中野のイタリアンレストランで行いました。
今年は国際学会での招待講演1件,国際学会での発表2件,国内学会での発表6件(内3件は学部4年生)と実りの多い年となりました。















2018年11月25日
3年生全員の研究テーマが決まり,個人ページを追加しました。

2018年10月26日~29日
中国,杭州において開催された国際会議ACP2018 (Asia Communications and Photonics Conference)において,修士1年の学生が2件の口頭発表を行いました。

2018年10月12日
トルコ,アンタルヤで開催された国際会議Interphotonics 2018において,笠が招待講演を行いました。
発表タイトル:Application of angle diversity technique to optical wireless communication systems for smartphones

2018年9月11~13日
金沢大学で開催された電子情報通信学会ソサイエティ大会において,学部4年生3件,修士1年生3件,合計6件の論文発表を行いました

2018年9月7,8日
ゼミ合宿で,学部4年生と大学院生が伊豆下田を1泊2日で訪れました。






























2018年8月21,22日
中野オープンキャンパスで,光無線通信(Li-Fi)のデモを行いました。

2018年7月20日
3年生の春学期ゼミも終了し,中野のスペイン・メキシコバルで打ち上げを行いました。
来週から期末試験です。
















2018年4月27日
 
4月から配属された新卒研生(3年生)9名の歓迎会を,キャンパス近くのイタリアンレストランで行いました。
 学部4年が7名,修士1年が3名,教員も入れると合計20名の大所帯になりました。















2018年3月26日
 卒業式が行われ,学部4年生7名が卒業しました。
















2018年3月2日
 
4年生の卒論発表会も無事終了し,追い出しコンパを中野で行いました。















2017年12月20日
 
3,4年生の合同忘年会を開催しました。
 4年生はいよいよ卒論の追い込みです。















2017年12月10日
 3年生の個人ページを追加しました。

2017年10月13日
 3年生も輪講や基礎実験を終えて,これから本格的に研究生活に入ります。
 そこで,研究室内の懇親会を開催して,3,4年生の懇親を深めました。















2017年9月13日
 電子情報通信学会ソサイエティ大会で論文発表しました。

2017年8月22,23日
 中野オープンキャンパスで,光無線通信のデモを行いました。

2017年6月18日 
 「進学情報」を追加しました。

2017年6月5日
 
 サイトをオープンしました。
 笠研究室は,2016年4月に発足した新しい研究室です。

2017年4月12日
 新卒研生歓迎会を開催しました。
 4月から新3年生7名が新たに研究室に配属されました。
 3,4年生14名が集まり,イタリアンレストランで盛大に歓迎会を行いました。


  







関連リンク













明治大学総合数理学部 
ネットワークデザイン学科 
笠研究室

〒164-8525
東京都中野区中野4-21-1
1207室(研究室),1208室(実験室)
問い合わせ先
E-mail: ryulab#meiji.ac.jp
(#を@に入れ替えて下さい)

スマートフォン版