ヴァーノン・ボグダナー(小室輝久・笹川隆太郎・R=ハルバーシュタット共訳)『英国の立憲君主政』(木鐸社、2003年) 正誤表(2003728日)

 

訳者らの連携の不徹底のため、校正で修正できなかった誤りが少なからずありました。お詫び致します。機会がありましたら、更に手を加えたく存じますが、取り敢えず、下記の箇所につきご訂正方お願い申し上げます。

訳者:小室輝久、笹川隆太郎、リチャード=ハルバーシュタット

 

〔この正誤表の凡例〕

(例1) 

2上16   憲政上の → 憲制上の 

2頁上段16行目、「憲政上の」を「憲制上の」に訂正。

(例2) 

50上13f   コモンウェルスは     コモンウェルスの首長こそは

50頁上段13行目以下、「コモンウェルスは」を「コモンウェルスの首長こそは」に訂正。

なお、行数は、見出し行も1行として数えます。

 

まえがき

2上16      憲政上の → 憲制上の

第一章

11上9        成文化されず → 成文化されていず

27上8     最も品位を落とす行為 → 最も憂うべきこと

35下5      アメリカ内乱 → アメリカ内戦

36上18     『老練な者たち』 →   『老年組』

37上13      会を招集すること →  会に臨むこと

45下19     象徴的権力 →   象徴的諸権限

50上13f     コモンウェルスは     コモンウェルスの首長こそは

50上15      絆となっている。 →    絆である。

50下16     統治をつくる      統治制をつくる

第三章

74下17     リカルド・フォン・ヴァイツセカー → リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー

94下16[「解散」のルビ] デスソリューション →   デソリューション

第四章

101上3     起きること  →  起こること

106下18   提言した       進言した

116上7    呼んだ      喚んだ

第五章

125下6    議会制定法に制限 →    議会制定法で制限

145下10   文書は「歴史的にかなり重要」であっても、それを 

              → 文書で「歴史的にかなり重要」なものを

146上7    第一議会顧問弁護士 →   議会法制局長

158下19   王党であったか」       王党であったが」

159上12   安泰が危殆に瀕する → 安泰が揺らぐ

第六章

175下9   といラスルズ → というラスルズ

205上6   国王政府に属する      王冠に属する

208下12  のみ止む →  のち已む

210下1   お金 → 金銭

第八章

222下3   懸念が生じない →  懸念が現実とならない

第九章

240下1   《発案する》 →    《発議する》

245上16  国王で → 主権者で

252下1   霊的な国王 → 霊的な主権者

252下2   世俗的な国王 → 世俗的な主権者

252下11  なお、お前。 → なあ、お前。

253下1   と言うよりは、 →    と言ったものではなく、

第一〇章

256上8   帝国勢力に対して  →     帝権に対して

256上9   臣民        臣従する民たち

257上2   あるいはむしろ、  →   正確には、

259下4   学派            一派

259下5   このような計画は  → このような案は

260上3[「関税同盟」のルビ]     ツォルフェライン →    ツォルフェアアイン

267下7    コモンウェルスの国王 → コモンウェルスにおける国王

267下10  変更可能である → 変更されることになった。

268上13  その国の国王 → その国の王冠

268上14  国王に対する → 王冠に対する

268上16   紐帯としての国王の→ 紐帯としての王冠の

270下15   公式には国王を → 公式には王冠を

274下18   国王に対する → 王冠に対する

274下19   また国王は → また王冠は

280上9f   第一議会顧問弁護士  →  議会法制局長

284下6    また、国王を → また、王冠を

306上17  英国総督の        英国総督についての

第一一章

324下8   成している  →      為している

327上3   日夜の       日々の

人名索引

左        リカルド・フォン・ヴァイツセカー → リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー

(以上)

 

お気に入りのリンクに戻る