NEWS

明治大学国際武器移転史研究所・第2回シンポジウム
「航空機の軍民転用と国際移転」

2016.01.19

概要

国際武器移転史研究所は、総合的な歴史研究を通じて、軍縮と軍備管理を阻む近現代世界の構造を明らかにすることを目指しています。研究所の第2回シンポジウムでは、航空技術の軍民区分の曖昧さに着目することにより、欧米の民間航空機産業が巨大な兵器産業へと成長を遂げた歴史を明らかにするとともに、現代の日本の航空機産業と武器移転について考えます。皆さまのご参加をお待ちしております。(PDFのチラシは、こちらをご覧下さい)

日時

2016年1月19日(火)18:00~20:30(17:45開場)

場所

明治大学駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール

101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1

登壇者・進行

司会 横井勝彦(明治大学商学部教授・国際武器移転史研究所長)
第1報告 永岑三千輝(横浜市立大学 名誉教授)
「ヴェルサイユ体制下ドイツ航空機産業の世界的転回-ナチ秘密再軍備の前提を考える―」
第2報告 高田馨里(大妻女子大学比較文化学部 准教授)
「軍事航空と民間航空-戦間期における軍縮破綻と航空問題―」
第3報告 佐藤丙午(拓殖大学国際学部・海外事情研究所 教授)
「現代日本の航空機産業と武器移転-無人航空機(ドローン)の軍民転用の実際―」
コメント 小野塚知二(東京大学大学院経済学研究科 教授)
質疑応答

主催

明治大学国際武器移転史研究所

後援

政治経済学・経済史学会 兵器産業・武器移転史フォーラム

参加費

無料

定員

100人

参加方法

事前登録制です。登録期限の2016年1月18日(月曜日)までに、以下の登録フォームからお申し込み下さい。

NEWS一覧